日野本院メニュー

■「J-SEITAI」プログラムで根本から健康なカラダへ■

 

✅からだケア整骨院グループの新常識!

■「J-SEITAI」プログラムで根本から健康なカラダへ■


◎J-SEITAIとは?

「最近、腰痛がなかなか良くならない…」
「肩こりがひどくて仕事に集中できない…」
そんなお悩みを持つあなたへ。

◆J-SEITAIは、多摩整骨院グループが開発した
独自の整体技術です。

多摩整骨院グループである「からだケア整骨院」ではJ-SEITAIをトレーニングと美容と融合して施術を行っています。

西洋医学・東洋医学・カイロプラクティック・タイ古式マッサージを融合
短時間で深部の筋肉にアプローチ
腰痛・肩こり・骨盤のゆがみ・姿勢の悪さまで根本改善!

「ただのマッサージじゃダメだった」
「どこに行っても改善しなかった」そんなあなたにこそ体験してほしい施術です。


◎J-SEITAIのここがスゴイ!

J-SEITAIは、筋肉の硬さ・形状・筋膜・筋線維の状態を的確に読み取る技術に長けています。

□ 触診力が高く、筋肉の「わずかな違和感」も見逃さない
□ 痛みの根本原因を正確に捉え、的確な施術でアプローチ
□ 「そこそこ!」だけではなく、「えっ、そんなところが原因だったの!?」という驚きの声が多数

表面的なマッサージや一時的なほぐしではなく、
痛みの本当の原因”を探り当てるプロの技術
これこそがJ-SEITAIが選ばれ続ける理由の一つです。


◎J-SEITAIが選ばれる理由

1️⃣ 根本から整えるから再発しにくい!
J-SEITAIでは、痛みのある部位だけでなく、原因まで深掘りしてアプローチ。
整形外科的な検査を取り入れ、どの筋肉や関節が負担になっているのかを明確にします。

2️⃣ 深部の筋肉に直接アプローチ!
一般的な整体やマッサージでは届かない筋肉へ、独自の手技でダイレクトにアプローチ。
■超音波
■電療法
■鍼灸(トリガーポイント療法)
を組み合わせて、表層から深層までバランス良く整えます。

3️⃣ 数値で見えるから納得できる!
◇姿勢測定「ゆがみーる」
◇体組成計「InBody」
これらの検査機器で、あなたの身体の状態を“見える化”。
ビフォーアフターを確認できるから、施術の効果を実感しやすい!


□どんな症状に効果的?

◎腰痛・肩こり
◎ギックリ腰・急な腰痛
◎膝の痛み・関節の痛み
◎産後の骨盤矯正
◎猫背や反り腰などの姿勢不良
◎スポーツ障害・リハビリ目的

さらに、デスクワークや立ち仕事による体の不調にも対応。

✅スポーツ選手やアスリートも多数来院!
✅日野市・八王子市からの口コミも高評価多数!


◎J-SEITAI × トレーニングで“再発しない体”へ

痛みが取れたら終わり…ではありません!
からだケア整骨院では、再発予防のためにトレーニングとストレッチをセットで提案しています。

◆KOBA式体幹トレーニング
◆EMSトレーニング「フロイデ」「G-TES」
◆骨盤調整 with トムソンベッド
◆ファンクショナルトレーニング

姿勢矯正・筋力アップ・代謝改善を目指し、健康的で動ける体づくりを行います。

「運動が苦手な方」「忙しくて時間が取れない方」でも、プロがあなたに合わせたトレーニングをサポートします。


◎患者様の声(口コミ一部抜粋)

✅「日曜営業・夜間営業が助かる!予約なしでも通えて安心」
✅「丁寧な説明で納得して受けられました。腰痛がだいぶ軽減!」
✅「整骨院だけど本格的なトレーニングができるのが魅力!」
✅「姿勢が変わるだけで、見た目の印象まで若くなりました!」


■通いやすさも抜群!

◇日野市・八王子市など多方面からアクセス可能
◇駐車場ありで車でも安心
◇保険適用施術もあり
◇予約なしOK!お忙しい方もお気軽に


✅まとめ:「その場しのぎ」から卒業しませんか?

●J-SEITAIは、一人ひとりの体に向き合い
●原因からアプローチし
●短期間で確かな変化を実感できる施術です。

症状の再発を防ぎ、より健康で、より美しく、より動ける体へ。

✅「からだケア整骨院グループ」で、あなたの体が変わります。

お気軽にご相談ください!



 

  1. 日野本院メニュー

    日野本院で提供するメニュー

  2.  

  3.  

  4.  

  5.  

     

  6.  

  7.  

  8.  

  9.  

  10.  

  11.  

  12.  

  13. 旭が丘院メニュー

    旭が丘院で提供末うメニュー

  14.  

  15.  

  16.  

  17.  

     

  18.  

  19.  

  20.  

  21.  

  22.  

  23.  

  24.  

  25.  

  26. 痛み・疲労回復メニュー

  27.  

  28.  

  29.  

  30.  

  31.  

  32.  

PAGE TOP