先天性股関節脱臼だった方へ:股関節・腰・膝の痛みをケアする方法とは?
先天性股関節脱臼とは? 成長とともに現れる影響
「子どもの頃に先天性股関節脱臼と診断されたけれど、大人になってから特に気にしていなかった…」そんな方も多いのではないでしょうか?
しかし、先天性股関節脱臼の既往がある方は、年齢とともに股関節や腰、膝の痛みが出てくることが少なくありません。
◆ よくある症状
✅ 股関節の痛み・違和感
✅ 腰痛(特に片側だけ痛むことが多い)
✅ 膝の痛み(股関節の影響で負担がかかる)
✅ 歩き方が不安定になりやすい
✅ 座る・立ち上がる動作がつらい
こういった痛みの原因は、股関節の不安定さによる身体のバランスの崩れです。知らず知らずのうちに姿勢が歪み、特定の筋肉に負担がかかってしまうのです。
でも、適切なケアを行えば、この痛みを和らげることができます!✨
先天性股関節脱臼とは?詳しく解説!
✅ 先天性股関節脱臼とは?
先天性股関節脱臼(せんてんせい こかんせつ だっきゅう)とは、生まれつき股関節が正常な位置にはまっていない状態を指します。通常、太ももの骨(大腿骨)の先端は骨盤のくぼみ(寛骨臼)にしっかり収まっていますが、この関節が外れたり、浅くはまっている状態になるのが特徴です。
「先天性」と名前がついていますが、実際には生後数週間から数ヶ月の間に脱臼が進行することもあります。そのため、現在では「発育性股関節形成不全(DDH: Developmental Dysplasia of the Hip)」と呼ばれることもあります。
✅ どんな人に起こりやすい?
先天性股関節脱臼は、以下のような条件がある場合に起こりやすいとされています。
◆ リスク要因
✅ 女の子に多い(男の子の約5倍の発生率)
✅ 逆子(骨盤位)で生まれた場合
✅ 家族に股関節脱臼の既往歴がある(遺伝的要素)
✅ 子宮内のスペースが狭い場合(第一子や羊水過少など)
✅ 股関節に負担がかかる育児習慣(昔はおくるみで足を伸ばして包むことが原因になることも)
日本では生後3~4ヶ月の乳児健診で診断されることが多く、早期に装具治療を行うことで改善が期待できます。
✅ 先天性股関節脱臼の治療法(乳幼児期)
✅ リーメンビューゲル装具(生後6ヶ月以内)
✅ ギプス固定(6ヶ月以降、装具での改善が難しい場合)
✅ 手術(1歳以降で症状が重い場合)
現在は乳幼児期に適切な治療を受けることで、多くの子どもは正常な股関節の機能を獲得できます。しかし、成長とともに股関節に負担がかかると、大人になってから痛みが出ることがあるため注意が必要です。
✅ 先天性股関節脱臼の影響は大人になっても続く?
乳児期に治療を受けた方でも、成長に伴い股関節の形状や機能に影響が残ることがあります。特に、股関節の受け皿(寛骨臼)が浅いままだと、関節に負担がかかりやすくなります。その結果、以下のような症状が出ることがあります。
◆ 大人になって出やすい症状
✅ 股関節の違和感や痛み(特に長時間歩いた後)
✅ 片側の腰や膝の痛み(股関節の不安定さから負担がかかる)
✅ 歩き方のバランスが悪い(片足に負担がかかる)
✅ 脚長差(左右の足の長さが違う)による姿勢の崩れ
✅ 将来的な変形性股関節症のリスク
こうした症状を放置すると、関節への負担が増え、変形性股関節症に進行する可能性が高まります。そのため、大人になってからも適切なケアやトレーニングで股関節の負担を減らすことが重要です!
からだケア整骨院でできる施術:痛みを和らげる方法
「からだケア整骨院」では、先天性股関節脱臼が原因で起こる股関節・腰・膝の痛みに特化した施術を行っています。
◆ 痛みが強いときの施術
✅ J-SEITAI
→ 西洋医学・東洋医学・カイロプラクティックなどを組み合わせた独自の整体施術。表層から深部までアプローチし、痛みの根本原因に働きかけます。
✅ コンビネーション施術(超音波+電療)
→ 深部の筋肉を緩めながら、血流を促進し、神経へのアプローチも可能。急な痛みにも対応!
✅ 鍼施術(トリガーポイント治療)
→ 痛みを引き起こすポイントにピンポイントでアプローチし、筋肉の緊張を和らげます。
このような施術によって、痛みを軽減しながら、身体のバランスを整えていきます。
痛みを出さない身体づくり!トレーニングで再発予防
「痛みが取れたら終わり」ではなく、痛みの出にくい身体を作ることが大切です。
◆ おすすめのトレーニング
✅ EMSトレーニング(フロイデ・G-TES)
→ 運動が苦手な方でも、電気刺激でインナーマッスルを鍛えられる!特に骨盤周りの安定性を高めるのに最適です。
✅ KOBA式体幹トレーニング
→ 体幹を鍛えてバランスを改善。正しい姿勢をキープしやすくなり、股関節や腰への負担を減らします。
トレーニング前には「**姿勢測定(ゆがみーる)」「体組成計(Inbody)」**を使い、身体の状態をしっかり分析。あなたに合ったプログラムを提案します!
まとめ:痛みを減らし、快適な毎日を!
先天性股関節脱臼がある方は、成長とともに股関節・腰・膝の痛みが出やすいですが、適切なケアで症状を軽減できます!
✅ 痛みがあるときは、J-SEITAI・コンビネーション施術・鍼でケア
✅ 予防には、EMSトレーニング・KOBA式体幹トレーニングで体のバランスを整える
「からだケア整骨院」では、あなたの状態に合わせた施術とトレーニングで、痛みの少ない快適な生活をサポートします。
予約なしでもOK!
保険適用の施術あり!
駐車場完備!日曜・夜間営業も対応!
股関節・腰・膝の痛みでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!
この記事へのコメントはありません。