鏡の前で背中を確認しながら、背骨に違和感を感じている女性。ストレートバック(平背)の状態を示唆する様子。

ストレートバックとは?その原因と改善方法をからだケア整骨院が徹底解説!

ストレートバックとは?その原因と改善方法を日野市・八王子市の整骨院が徹底解説!【からだケア整骨院グループ】

姿勢が悪い」と言われるけど、実は猫背じゃない…
肩こりや腰痛がなかなか良くならない…
そんな方は、もしかすると“ストレートバック”が原因かもしれません。

ストレートバックは、背骨の自然なカーブが失われ、体にかかる負担が大きくなる状態。
放っておくと、腰痛・肩こり・頭痛などさまざまな不調を引き起こします。

このページでは、日野市・八王子市で口コミ高評価の「からだケア整骨院グループ」が、
ストレートバックの原因・症状・改善方法を分かりやすくご紹介!
根本からのケアを希望される方、ぜひ最後までご覧ください。


◆目次

1️⃣ ストレートバックとは?特徴と症状
2️⃣ なぜストレートバックになるのか?原因と日常生活の関係
3️⃣ ストレートバックによる不調(肩こり・腰痛・頭痛など)
4️⃣ 当院のストレートバック改善施術(J-SEITA・姿勢矯正・骨盤矯正)
5️⃣ 再発予防に大切なトレーニングと生活指導【Inbody・KOBA式体幹トレ】


1️⃣ ストレートバックとは?特徴と症状

「最近、姿勢が悪い気がする…」「腰や肩がずっと重い」そんなお悩みを抱える方、もしかするとそれは“ストレートバック”が原因かもしれません。

◇ストレートバックとは、本来は緩やかなカーブを描いている背骨が、まっすぐになってしまっている状態です。
本来、背骨はS字のカーブを描いて、衝撃を和らげるクッションの役割を果たしています。
しかしこのカーブが失われると、首・肩・腰などに常に負担がかかってしまいます。

◆こんな症状があれば要注意!
・慢性的な肩こり、腰痛
・ギックリ腰を繰り返す
・寝起きに背中が固まっている感覚
・デスクワーク中に背中が痛む
・猫背よりも背中が「まっすぐすぎる」印象

特に日野市や八王子市でデスクワークが多い方、学生さん、スマホ時間が長い方は要注意です。


2️⃣ なぜストレートバックになるのか?原因と日常生活の関係

◎現代人の生活習慣には、ストレートバックを引き起こす要素がいっぱいです。

主な原因
・長時間のデスクワーク
・猫背、前かがみ姿勢のクセ
・運動不足による筋力低下
・骨盤の歪みや柔軟性の低下
・反り腰や脚を組むクセ

つまり、「姿勢が崩れる」→「筋肉が固くなる・弱る」→「ストレートバックに」…という悪循環が起こるのです。

からだケア整骨院グループでは、姿勢測定機「ゆがみーる」や「Inbody」によって、この姿勢の崩れと筋力のバランスを数値化。再現性のある施術とトレーニングメニューで改善を目指します。


3️⃣ ストレートバックによる不調(肩こり・腰痛・頭痛など)

ストレートバックになると、首・肩・腰に過剰な負担がかかり続けます。

代表的な症状
・肩こりが慢性化しやすい
・頭痛が出る(首が固くなることで神経を圧迫)
・腰痛が長引く・ギックリ腰が再発しやすい
・膝の痛みが出るケースも

特に背骨のクッション機能がなくなることで、全身のバランスが崩れます。スポーツ選手にとっては、パフォーマンス低下やケガのリスクにも直結します。

当院ではストレートバックをただの「姿勢の問題」と捉えるのではなく、「全身のバランスの乱れ」として包括的にアプローチしていきます◎


4️⃣ 当院のストレートバック改善施術(J-SEITA・姿勢矯正・骨盤矯正)

からだケア整骨院グループでは、ストレートバックの改善に以下の施術を行っています✅

■徒手検査による原因の特定
整形外科的テスト法を用いて、筋肉の硬さ、可動域制限、圧痛部位をチェックし、的確な施術計画を立てます。

■J-SEITA
西洋医学・東洋医学・カイロ・タイ古式マッサージを融合した独自技術で、深層筋までアプローチ。
表層だけでなく、深い原因筋にもダイレクトに効きます。

■骨盤矯正+姿勢矯正
ストレートバックの改善には、土台である骨盤の安定が必須。
トムソンベッドを使用した骨盤矯正や、胸椎・頸椎の可動性を高めるカイロ施術で、正しい背骨のカーブを取り戻します。

■コンビネーション施術(超音波+電療)
急性の痛みや神経症状には、電療+超音波のコンビネーション施術で痛みを緩和。保険適用も可能なケースがあります。


5️⃣ 再発予防に大切なトレーニングと生活指導【Inbody・KOBA式体幹トレ】

症状を改善するだけでなく、再発させない体づくりが本当のゴールです。

◎KOBA式体幹トレーニング
体幹の安定性と柔軟性を高め、正しい姿勢をキープする力をつけていきます。キッズから大人、アスリートまで対応可能。

◎EMSトレーニング
時間が取れない方、運動が苦手な方には、EMS機器「フロイデ」や「G-TES」で筋力強化が可能。腹部や下半身の筋力を効率的に強化できます。

◎日常生活の見直し
・デスクワーク中の姿勢
・スマホ時間の工夫
・脚を組むクセの矯正
など、再発しにくいライフスタイルを一緒に考えていきます。

◆ゆがみーるやInbodyの再測定で「見える成果」を確認できるので、モチベーションも維持しやすいと好評です。口コミ高評価の理由は、ここにあります。


まとめ

ストレートバックは、「見た目の姿勢」だけでなく、「全身のバランス」や「慢性的な不調」に直結する重要な症状です。

からだケア整骨院グループでは、徒手検査をもとに根本原因を見極め、J-SEITAを中心とした施術で痛みを早期改善。さらに、骨盤矯正や体幹トレーニングで再発しにくい体をつくります。

✅予約なしでもOK
✅日曜営業・夜間営業あり
✅日野市・八王子市から通いやすく、駐車場あり
✅保険適用可能なケースもあり

ストレートバックや腰痛・肩こり・姿勢の悩みは、放置せずお早めにご相談くださいね。
「からだケア整骨院グループ」があなたの健康と美しさを全力でサポートします◎


関連ブログ:【保存版】ぎっくり腰になったらどうする?痛みを早く軽減&再発防止の方法とは

関連ブログ:「坐骨神経痛でお悩みの方へ!効果的な治療法とは?」

  1. 「肋骨の下あたりを手で押さえ、痛みを感じている女性。肋間神経痛や胸郭の不調を示している様子。」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP