肩こり解消!デスクワークの疲労をリセットする整体施術【日野市・八王子市】

「最近、肩こりがひどくなってきた…」「仕事が終わるころには肩がガチガチ」
そんな デスクワークによる肩こり に悩んでいませんか?

長時間のパソコン作業やスマホの使用で、首や肩まわりの筋肉が硬くなり、血流が悪化 してしまうのが肩こりの大きな原因です。そのまま放置すると…

頭痛やめまい、眼精疲労が悪化
肩こりが慢性化し、マッサージでは改善しなくなる
姿勢が崩れ、さらに肩こりがひどくなる…

そんな 肩こりの悪循環 にハマる前に、早めのケアが大切です!

「からだケア整骨院」では、 独自の整体施術「J-SEITAI」 を用いて、肩こりの原因となる深部の筋肉までアプローチ! さらに、姿勢改善やセルフケア指導で 肩こりの再発防止までサポート します✨

✅ 「どこへ行っても肩こりがよくならなかった…」
✅ 「デスクワークの疲れをリセットしたい!」
✅ 「マッサージでは一時的に楽になるけど、すぐに戻る…」

そんな方は、ぜひ からだケア整骨院の「J-SEITAI」 を試してみてください!
今回は、デスクワークによる肩こりの原因や、当院の施術方法、再発防止のケアについて詳しくご紹介します。

肩こりを根本から解消したい方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

【目次】
1️⃣ デスクワークによる肩こり、放置していませんか?
2️⃣ からだケア整骨院の「J-SEITAI」で肩こり解消!深部までアプローチ
3️⃣ 施術だけじゃない!肩こりを再発させないためのケアとは?
4️⃣ 実際の患者様の声【口コミ高評価】
5️⃣ 予約なしでもOK!日曜・夜間営業で通いやすい整骨院


1️⃣ デスクワークによる肩こり、放置していませんか?

「また肩が重い…」「首がガチガチ…」そんな肩こり、もう当たり前になっていませんか?

デスクワークで肩こりが悪化する原因
□ 長時間の同じ姿勢
□ パソコンやスマホによる猫背・前傾姿勢
□ 血行不良による筋肉の硬直

放置すると 頭痛や腕のしびれ に繋がることも…。仕事のパフォーマンスにも影響するので、定期的なケアが大切です!


2️⃣ からだケア整骨院の「J-SEITAI」で肩こり解消!深部までアプローチ

からだケア整骨院グループでは、肩こりの根本原因を徹底チェック!

整形外科的テスト法を用いた徒手検査
肩の動き・痛みの出方・圧痛部位を確認し、最適な施術プランを提案

「J-SEITAI」で深部の筋肉にアプローチ!
「J-SEITAI」とは…
整体・カイロ・東洋医学を組み合わせた独自施術
表層の筋肉だけでなく、深部の硬くなった筋肉までほぐす
骨盤や姿勢の調整も同時に行い、根本から改善!

また、痛みの強い部分には超音波+電療のコンビネーション施術を組み合わせ、より早く楽にすることが可能です。


3️⃣ 施術だけじゃない!肩こりを再発させないためのケアとは?

「せっかく楽になったのに、また肩こりが…」
そんな悩みを解決するため、当院では 「再発防止」までサポート!

姿勢測定「ゆがみーる」& 体組成計「Inbody」で現状チェック
自分の姿勢のクセを知ることで、根本的な対策が可能!

トレーニングで肩こりになりにくい体へ
KOBA式体幹トレーニングで姿勢改善
EMSトレーニングでインナーマッスル強化
ストレッチ&セルフケア指導でデスクワーク中も肩こり予防

施術+正しいケアで、**「肩こりになりにくい体」**を目指しましょう!


4️⃣ 実際の患者様の声【口コミ高評価】

30代・デスクワーク(八王子市)
「仕事終わりにはいつも肩がパンパンでしたが、J-SEITAIを受けてびっくり! 肩が軽くなるだけでなく、姿勢も良くなった感じがします✨」

40代・事務職(日野市)
「電療とJ-SEITAIの組み合わせで、肩の奥のコリがほぐれるのを実感! 施術後は 血流が良くなってポカポカする感じがしました

50代・会社員(八王子市)
「毎週通っていますが、整体+トレーニングで根本的に肩こりが楽になりました! スタッフさんも親切で通いやすいです。」


5️⃣ 予約なしでもOK!日曜・夜間営業で通いやすい整骨院

「行きたいけど、忙しくて…」そんな方も安心!

予約なしOK!
日曜営業・夜間営業で仕事帰りも通いやすい!
駐車場完備でアクセス◎

肩こりをスッキリ解消したい方は、ぜひ「からだケア整骨院」へ!
あなたの肩こり、その日のうちにリセットしませんか?

【日野市・八王子市で肩こり整体なら「からだケア整骨院」】
お問い合わせ・ご予約はこちら!


関連ブログ: デスクワークの首の痛み…「頸部椎間関節症」かも?からだケア整骨院で解消!

関連ブログ:もう我慢しない!四十肩・五十肩の本当の原因と改善法

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP